忍者ブログ
独りアクティブ非モテ系16年目ドクターのにっき。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
1日に産婦人科の緊急手術がまさかの6件も舞い込んだり、
深夜まで後輩君と心臓血管外科の麻酔を2並列で頑張ったり、
当直中にめったにない呼吸器外科緊急をしかも2連続で引いたり、
McGRATHやOptical Styletで遊んでみたりと、
なかなかに忙し目な秋の日々を過ごすはくこうです。
ちなみにプライベートは全然忙しくない・・・


・・・


で(泣)(←※相変わらずの平常運転)


山中教授ノーベル賞の報に歓喜しつつ、
最近の相変わらず独り寂しく独り晩酌おつまみシリーズ。



水菜と胡瓜とミョウガとオクラで山形風「だし」。



くたくたに煮込んだビーフシチュー。



ョウガと黄ニラの豚バラ包み塩ダレ風味。レモンが合うよ。



黄ニラとシーフードのピザ。



シーフードとアスパラのホワイトソースピザvsトマトとバジルのピザ。



鮭入りちゃんこ鍋。



半額和牛のステーキ。玉ねぎと粒マスタードのソースかけ。



まあ、なんていうか、その、温野菜。



ちょっと焦げたけど水茄子とこんにゃくの田楽。



油揚げとじゃこ天の焼き物。出汁餡がけ。


山中京大教授の受賞ということで、京大時代を懐かしく思い出し、
大学時代思い出の場所ツアーとか
やってみたいなーと思ったはくこうでありました。


も・ち・ろ・ん・ひ・と・り・で(はぁと)


・・・


・・・


ズーン(←※変わらないものがそこにはある)

拍手[0回]

PR
今週は当直2回&居残り(手術が最後の1件になるまで残る係)2回と、
なかなかに忙し目のはくこうです。
某日は麻酔科管理の緊急手術が8件(※うち産婦人科6件!)、
結局、当日自分が担当していた午後開始のOPCABを夜に終えるやいなや、
産婦人科緊急の嵐を横目で眺めつつ、
やっぱり緊急の脊髄手術を交代し、日付が変わる頃に開放。
そして明日はまた当直というわけで、
まあ、就職難のこのご時世、
忙しく仕事があるだけでも幸せだと思いながら日々仕事をしております。


とりあえず、麻酔科医はくこうの売りは、
遅い時間に緊急手術が舞い込んで来ようが喜んで引き受けることです!


だって、帰っても予定なんてないですから。


・・・


・・・


で(泣)(←※孤独な麻酔科医の昇華は続く)


なんとなく最近の独り寂しく自作独り晩酌メニューたち。
休日以外は相変わらずの30分以内メニューばっかり。




野菜と冷凍エビ入り焼きビーフン。



ナスと赤ピーマンの肉炒め。



圧力鍋で2時間煮込んだビーフシチュー。肉ホロホロ。



水茄子をくり抜いて夏野菜のグラタン。



半額国産和牛のステーキ。青森で買ってきたニンニクチップス添え。



厚揚げと小松菜のおひたし。



牛たん焼き。自家製塩ダレ&レモンで。



余り物つっこみまくりスープカレー。



トマトとバジルと冷凍シーフードのピザ。



これまた半額ブリのフライパンで竜田揚げ風に。


健康診断の結果、とりあえず健康そうでホッとしたはくこうでした。
それにしても、30歳を超えてから体重が年1kgペースで減ってきてるのが
ちょっと気になるところではあったりします。

拍手[0回]

学会ついでに青森独り旅も2日目にして最終日。
サウナ&大浴場がうれしい青森センターホテルをチェックアウトし、
まず向かったのは、



青森県観光物産館アスパム(←※ちなみに青森県で最も高いビル)



ゆるキャラがお出迎え。



お土産売り場って、なんかテンション上がりますよね。



りんご!りんご!りんご!



にんにく!にんにく!にんにく!



ご当地B級グルメもはずせません。



七戸ドラム缶焼きピザ。つーか有名なのかこれ?



13階の展望台からは青森市内が一望。ベイブリッジと八甲田丸。



そして今年2月にデビューしたらしい人たち。



お土産も買い終わり、青森駅へカムバック。モヤヒルズが気になる。



青森空港からはFDA(※フジドリームエアラインズ)に乗ります。



富山市がよく見えますよ!



そして青森から1時間15分のフライトで到着したのは、愛知・小牧空港
青森から関西に帰るルートとして、
FDAで青森から名古屋、名古屋から近鉄で大阪というのが、
まあその時には最も早くて安かったゆえの名古屋お立ち寄りであります。


というわけで、




大名古屋ビルヂングキタ――(゚∀゚)――!!



「ビルヂング」キタ――(゚∀゚)――!!。


東海地方人ならきっと誰もが知ってる「大名古屋ビルヂング」(※別窓)
その名前のインパクトから全国的にも有名なビル、
名古屋駅前のシンボル出会ったこの歴史あるビルも、
2週間後に閉館、解体、そして跡地には新たな高層ビルが建つとのこと。
というわけで、



記念写真展を観てきました。


大名古屋ビルヂングを中心に、名古屋の戦後から現在までを写真で振り返る企画。
マニアックな企画と思いきいや結構な大盛況で、
名古屋人の大名古屋ビルヂングに対する愛情をひしひしと感じたはくこうでした。
それにしても今回学会ということで、
3日間で東京、仙台、青森、名古屋と回ったわけですが、


旅行者って本当にカップルばっかりなんですね!


・・・


・・・


ズーン(←※はくこうの独り旅は続く)

拍手[0回]

手術麻酔をかけていたところ、
我が科の後輩の女性麻酔科医Sさんが手術室に入ってきました。


俺「どうしたん?」
S「ちょっと探しものがありまして。。。」
俺「探し物はなんですか?」
S「学会発表の資料なんですけど・・・」
俺「見つけにくいものですか?」
S「いや、クリアファイルに入れてたからすぐわかると思うんですが。。。」
俺「カバンの中も?」
S「探したけどないんです。」
俺「机の中も?」
S「医局にもなかったんです。」
俺「探したけれど見つからないのに?」
S「ええ、手術室に忘れたかなーと思って。」
俺「まだまだ探す気ですか?」
S「ええ、あれないとちょっと最後の詰めが困るんですよね。」
俺「それより僕と踊りませんか。」
S「嫌です。


・・・


・・・


・・・


ズーン(←※Woo Woo Woo・・・)

拍手[0回]

外科の緊急手術の麻酔中。
あとは閉創というところで、外科の先生方とおしゃべり。


外「はく先生は週末はフリーなんですか?」
俺「ええ、ちょうど当直もないので、今週末はフリーです。」
外「ということは」
俺「ええ。」
外「また誰ともしゃべらない土日ですか(笑)?」


・・・


・・・


なぜそれを見抜いている?(←※もはやお約束)


ということで、やっぱり誰ともしゃべらなかった土日でしたorz。
寂しくない寂しくない寂しくない・・・


・・・


・・・


で(泣)(←※ズーン)


今週は夏休みシーズンにて麻酔科も人手不足。
地方会発表の準備と論文書きなどしつつ、
1日5件(予定2件、緊急3件)麻酔かけたりと、
なかなかに麻酔科ライフを満喫した一週間だったのでありました。
というわけで今週の独り寂しく自作夜食シリーズ。



半額牛肉で冷しゃぶごまだれ風。



毎度おなじみ引き肉野菜炒め。S&B赤缶はやっぱり神。



これまた俺的定番、冷凍エビとニラのチヂミ。ピリ辛ポン酢タレで。



サンマの開き、唐揚げ風。



モロヘイヤとオクラと納豆の超ネバネバ和え。アクセントにじゃこ入り。



冷凍ホタテとエリンギのバター醤油炒め。ビール(゚д゚)ウマー。



これも俺的定番、ゴーヤチャンプルー。



クマさん入浴カレー。


気がつけば次の完全フリー休日は1か月後なことが判明したはくこうでした。
さあ、1ヶ月また頑張るとしますか。

拍手[0回]

先日、いわくつきの症例を担当することがありました。
70代男性の方で、今回3回目の手術。


とにかく喘息のコントロールが非常に難しい方で、
最初の手術では、術中に喘息発作で換気困難になり大騒ぎ。
担当麻酔科医がいろいろやってなんとか落ち着かせ、
抜管後もwheezingピーピー鳴りながら無理やりHCUへ帰還(←※!)
2回目の手術は、前回の反省を踏まえていろいろと準備、
喘息患者さんの抜管というわけで、
担当麻酔科医は深麻酔科抜管を選択したものの、
起きてきたらまた発作出現、SpO2ドン下がりして、
再挿管騒ぎになり、結局ICU送りに。。。


という患者さんの3回目の手術の全身麻酔を担当したわけですが、
まあ、相変わらずコントロール不良の喘息はそのまま残ってるわけで、
さあどうしましょうかといろいろ考えた挙句に、


とりあえず入室時からβ吸入させて導入、
ステロイドivして、術中は普段よりちょっと濃度濃い目のsevoで維持、
EtCO2パターンの変化がないかモニターを睨みつけながら、
発作時はすぐにβ散布できるようエアロベントを呼吸回路にはさみこみ、
いざというときのための希釈ボスミンを手元に置き、
喘息発作を誘発しそうなクスリは極力使用せず、
深麻酔下抜管は自分的には慣れてないので、
プレセデックス沈静下にsevo offして覚醒させ、
wheezingがないことなど確認して恐る恐る抜管。
まあなんとか、何事も無く一般病棟に帰室させたのでありました。


特にハデな活躍をすることもなく、何もなく終わった麻酔。
今回このようなまあ危険な症例を「何事もなく」終えられたのは、
自分的にはプチ達成感だったのでありました。
ヒット級の当たりでもなぜか落下地点にいてふつーにアウトにする、
そんな地味な野球選手的な麻酔が我が理想であります。
「何事もなく」終わる麻酔こそ、我が理想!


まあちなみに、


私生活も何もありませんけどね!(←※AHAHAHAHA)


・・・


・・・


で(泣)(←※相変わらず自虐絶好調)


というわけで最近の独り寂しく夜中晩酌シリーズ。
涙が出てきそうなのは気にしない。



いわゆる、酢豚。パイナップルは入ってないよ。



4割引き国産牛肉の冷しゃぶ。ごまだれとみょうが(゚д゚)ウマー。



須崎で食べた鍋焼きラーメンが旨すぎて再現してみた。



自家製カレーパン。さすがに発酵系は休日に限る。



圧力鍋で煮込んだビーフシチュー。



エビと半熟卵のタルタル和え。



モロヘイヤと油揚げのおひたし。モロヘイヤが出ると夏ですな。



生姜焼き風ポークステーキ。


そして今年の夏も漫然と過ぎゆくはくこうでした。
もう海とか、15年以上行ってない気がしますorz。

拍手[0回]

夜間当直帯というのは怖いもので、
最近月1回くらいのペースで危機一髪症例を引き当ててる気がします。
これはちょっと前の経験。


0分  院内緊急招集コール。産婦人科分娩室でCPA(心肺停止)発生と。

3分  はくこう、全力ダッシュで分娩室に到着。マスク換気など。

4分  とりあえず息してる、脈ある。意識微妙。

6分  抹消ルート詰まってて取り直す。

8分  産科医と相談、超緊急帝王切開の適応と判断。

9分  手術室へ連絡。

12分 パルスオキシメーターのみ装着し、手術室へ出発。

16分 手術室到着。

20分 産科医、手洗いへ。麻酔科医、ベッド移動、セッティングなど。

25分 スタッフ全員、セッティング完了。クラッシュ導入。同時に手術開始。

27分 児娩出。



夜かなり遅い時間とはいえ、
多くのスタッフの連携プレイでCPAコールから27分、
超緊急帝王切開の方針決定から19分で児娩出。
母児共に、特に神経学的後遺症など残すことなく元気でありました。
それにしても振り返れば冷や汗もの。。。。
日毎からシミュレーションしとかなきゃならんなーと改めて思い中であります。


というわけで最近の独り寂しく自宅晩酌おつまみ。(←※全然関係ない)




鶏ささみの棒々鶏。みょうがが入ると美味いんですよ。



シーフードグラタン。半額エビ(゚д゚)ウマー。



アジの唐揚げのおろしポン酢まみれ。



野菜たっぷりローキャベツ。



キムチとスプラウトのっけた盛岡冷麺。



実は結構短時間で作れる、自家製ローストビーフ。


「冷やし中華はじめました」ならぬ、
出張硬膜外麻酔をはじめました、はくこうでした。救急外来の外傷患者さんなど。
次は救急外来へ出張神経ブロックかなと虎視眈々と狙い中。

拍手[0回]

30歳を超えてどうも徹夜に強くなってきた気がします。
学生時代なんて徹夜なんてムリムリでしたが、
最近は完全徹夜後、一日ふつーに働いてそのまま夜更かしとか普通に。
しかもその間24時間くらい完全に絶食だったり。
あんまり昔から体力には自身がなかったはくこうですが、
体は適応してくれるもんやなーと改めて思いつつ、


よしっ、ここは断食&徹夜できる体力を売りに嫁探しを・・・


・・・


・・・


で(泣)(←※需要ナッシング)


というわけで今日も最大限に凹みつつ、
ここ最近の独り寂しく夜のおつまみシリーズであります。
ビールが美味しいシーズンになってきたのが嬉しい限り。



牛肉と三度豆の冷しゃぶ風ゴマだれ和え。



まあ、いわゆる、青椒肉絲。



モロヘイヤとシーチキンの和え物。ツナ(゚д゚)ウマー。



海鮮チヂミ。タレはポン酢と「どっ辛おやじ」(※別窓)のブレンド。



定番ウィニーでゴーヤチャンプルー。



味の唐揚げ風。あおざかなをたべよう。



エビ入りスンドゥブ。



いわゆる、なんていうか、その、ホッケ。



生地から作った自家製ピザ。トマトソースVSホワイトソース。



羽がついた餃子。片栗粉って便利やなー。



(安売り)海の幸たっぷりのパエリア。


頑張って体脂肪率9%台を維持し続けるはくこうでした。
炭水化物カットがミソなんですよ!ビールは例外ですが。

拍手[0回]

たまには麻酔の話も。


麻酔科医が最も恐れる事態のひとつ、挿管困難。
まさかの自分の症例が挿管困難だった、または他室で挿管困難で呼ばれた、
そんな麻酔科医的緊急事態の時に、
最近好んで、よくチューブエクスチェンジャーを使っております。




チューブエクスチェンジャー。


チューブエクスチェンジャー(※以下AEC)、
まあ、いわゆる、単なる、長細い棒。
本来はDLTからシングルチューブに入れ替えるときなど、
その名の通りチューブ交換のために使用されていた器具ですが、
実は挿管困難に対するアプローチとしては非常に心強いデバイスであります。
とりあえずこのAECを気管内に挿入できれば、
あとはこれをガイドに気管チューブを押し込めるわけで、
なかなか便利なデバイスなのであります。


・・・


・・・(←※このあたりにいろいろ書いたのに全部消えたorz)


・・・


・・・


で(泣)(←※悲しみを乗り越えて)



全然話は変わりますが、
「サマーレスキュー」、主人公が29歳のドクターで、
すでに大学病院でOPCABGや弓部置換のオペレーター設定になってるのが、
相変わらずいろいろな意味ですげーなーと思ったはくこうでした。

拍手[0回]

末梢ラインが取れませんということでコール。
確かに浮腫浮腫でまったく外からはラインが見えない患者さんでしたが、
実はこっそり得意なエコーガイド下に、
前腕に20Gラインを確保し、
看護師さんにちょっと感謝されて、
いやーよかったよかったと得意げにICUを歩いていたところ、
とある別の看護師さんから一言。


看「先生って、なんか、歩く違和感ですね(はぁと)。」


・・・


・・・


なんだその全否定的ツッコミ。(←※ズーン)



普段自信なさげに歩いてるから、
たまに得意げに歩いてると歩く違和感ですか、そうですかorz。
というわけで今日も仕事が終われば、
銭湯行って、帰宅して独り寂しく自作夜食の生活が続きます。




牛肉100%つなぎなしハンバーグ。



キムチ入り卵焼き。



厚揚げと小松菜のおひたし。



牛肉とニンニクの芽のオイスターソース炒め。



海鮮皿うどん。



安売りオージービーフステーキのオニオンソース。



なんとなく色とりどり系。



カツオのたたき、ポン酢&スプラウトまみれ。



エリンギとベーコンの炒めもの。


いつの間にか、ポリクリ学生さんの教育担当になってたはくこうでした。
もうそんなキャリアになったんだなとちょっと感慨深げ。

拍手[0回]

カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
[03/11 一器高虎]
[06/29 伯商会エンピツ日記からの読者]
[06/23 ゴートゥななしさん]
[01/25 伯商会エンピツ日記からの読者]
[10/26 一器高虎]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
はくこう
性別:
男性
職業:
麻酔科医
自己紹介:
近畿地方の某市中病院に勤める麻酔科医。気がつけばドクター16年目、WEBでのカキモノは22年目に突入ながら、変わらない非モテ系が、そこにはいる。ズーン。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お天気情報
忍者ブログ [PR]