忍者ブログ
独りアクティブ非モテ系16年目ドクターのにっき。
[6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]
先週末は開心術が予定緊急合わせて10件、
うち4件とさらに胸腹部大動脈瘤手術を担当。
週末のICU当直では一晩に4件の新規入室を受けてバタバタしつつ、
仕事はこんなに押し寄せてくるのに嫁は・・・


・・・


・・・


で(泣)(←※永遠のマンネリ)


というわけで3連休最終日はようやく完全オフ。
ゆっくり休みたいところですが、
ここを逃すとこれから本当に休みがないので、
近場でちょっとお出かけしてみることにしました。独りで。


・・・




というわけでスタートはJR北伊丹駅。



猪名川を渡りますよ-。



何やら川に赤い灯火が並んでいますなー。



向こうにはダイハツ本社が。住所も「ダイハツ町」というそうです。



猪名川の土手を歩くと何やら向こうに人だかりが。



人だかりはどうもカメラマンのようです。


というわけで猪名川の土手、何ということもない土手なのですが、
実は知る人ぞ知る人気撮影スポットなのであります。
何の撮影かということでこの土手、川と反対側を見てみれば、



滑走路!!!(←※しかもど真ん中)


猪名川の土手、伊丹空港のB滑走路端に位置する飛行機撮影スポット。
伊丹空港は原則、東から着陸、西へと離陸なので、
こちらに向かって離陸していくる飛行機を
真正面から撮影することができるのがここ猪名川の土手。
400mm以の超望遠レンズがないとド迫力撮影はちょっと厳し目ですが、
それ故に望遠レンズ持ちのカメラマンには人気の撮影スポットであります。


ちなみにこことは反対側、着陸を狙うことができる撮影スポット、
通称「原田の河原」「千里川の土手」は以前訪問してたり。

「原田の河原」(※別窓)



こちらに向かって離陸してきます。



飛行機のお腹を観ることができます。ただいまギア格納中。


着陸して誘導路に進むJAL機。


 お隣のA滑走路に着陸したJAL機。 

 
そしてターミナルへと向かうJAL機。


ふと後ろを見てみれば河原にドーンと進入灯。



轟音を上げて頭上を通り過ぎていく飛行機たち。


ちょっと肌寒いながらも好天に恵まれてなかなかの鑑賞日和。
1時間半ほど滞在して写真とビデオを撮りまくり、
そろそろ日も落ちてきたところで河原を後にしたのでありました。
また来たいな-。こんどは誰かと。


・・・


・・・


(←※全然見込みなし)




伊丹の街のモノ作り、ウコンの力!


ウコンの力を作ってるハウスウェフネスフーズ、
本社が伊丹市にあったことを初めて知りつつ、
いい感じの散策路が整備された寺社街や繁華街を抜ければ、



阪急伊丹駅到着。


というわけでちょっと近場のお出かけこれにて終了。
出発から帰宅まで3時間半くらいのプチお出かけでしたが、
飛行機見たり未知のエリアを歩いたりとなかなか楽しかったなーと。
あ、そういえばこの3時間半、もちろん会話ゼロだったよ!
寂しくない寂しくない寂しくない・・・


・・・


・・・


ズーン(←※お約束通り)







拍手[0回]

PR
相変わらず日常臨床に追われまくるはくこうです。
てか俺が救急当番をしている日に必ず大動脈解離が来るのはなぜなのか。
お嫁さんが来る気配は全く無いのに。プンプン。


・・・


・・・


で(泣)(←※もはや詰んでる人)


よしこれから婚活頑張るぞと決意しつつ、
先日ちょっと2日間ほど平日休みを頂き、もんのすごく久々に、



大学にやってきました。



久々の懐かしの風景。しかしどんどん建物が増えてる気がする。


大学院生してる同級生に偶然遭遇したりもして、
なんかみんな順調にキャリアアップしてるなーと思いつつ、
とりあえず本日の目的は、



臨床研修指導医講習会。


研修医の先生を指導するための資格。いちおう厚生労働省認定。
1泊2日の講習会はグループディスカッションが中心、
同じ受講者である全く違う科の先生方とチームを組んで、
ディスカッションしたり共同作業したりとなかなかに忙しい16時間。
前評判ではとにかくしんどいという話は聞いていましたが、
いろんな先生方とお話できたこともありなかなか充実した講習会でした。


これにて、臨床研修指導医資格、ゲット!



認定後に頂いたバッジはなんか微妙な感じだったのでした。


・・・


・・・


そんな臨床研修指導医講習会から約3週間、
徹夜当直が明けたところでに再びやってきたのは京都です。
指導医講習会といい、最近京都に行くことが多いなーと思いつつ、
今回やってきたのは京都の中心繁華街・四条河原町。
こちらにある某カルチャーセンターにて受講してきたのは、



温泉ソムリエ認定講座。


温泉ソムリエ認定講座、ちょっと温泉に詳しくなれる資格。
温泉ファンのはくこうとしては念願叶っての受講であります。



100人程度の会場はほぼ満席!


講師の遠間氏はとにかくプレゼンテーションが上手い!
全ては彼の手の上で転がされているかのような、
圧倒的かつわかりやすいプレゼンテーションはいやはやお見事の一言。
遠間氏に導かれるままに、気がつけば温泉分析書に詳しくなりつつ、
さらにいろいろな温泉まめ知識をゲットしたところで、



温泉ソムリエ資格、ゲット!


・・・


というわけでここ1ヶ月で臨床研修指導医温泉ソムリエの、
2つの資格をゲットしたはくこうです。
いやー、何かを学んだ証として資格が増えていくのはいいですね。
資格は2つゲットしたけど、お嫁さんは全くゲットできない・・・


・・・


・・・


ズーン(←※いやもう、絶望的)

拍手[0回]

年明けからだいぶ働いてる気がするはくこうです。
年明けから予定手術は朝から晩までみっちりつめ込まれつつ、
緊急では深夜の0時過ぎから心タンポshockの大動脈解離を引き当てたり、
窒息寸前で手術室に雪崩れ込んできた急性喉頭蓋炎の挿管をしたりと、
なかなかにスリリングな日々が続いております。
ちなみにプライベートでドキドキする瞬間は・・・


・・・


・・・


で(泣)(←※2016年も絶賛婚活中)


というわけで冬ですが、
今年もいつもの企画に乗っかってお風呂を楽しんでおります。



湯めぐりスタンプラリー。


大阪市内を中心とした38お風呂施設のスタンプラリー。
大阪市内および周辺地域のお風呂施設が多数を占めますが、
中には神戸市、京都府は京都市や城陽市、奈良県は五條市など、
大阪市からかなり離れた施設もあって全制覇はなかなかに大変です。



全38施設。けっこうな散らばりっぷり。


しかしパーフェクト賞を目指すはくこう、
せっかくならパーフェクト賞を目指しつつ、
高速道路も使うだろうし無駄に何度も同じ道を出かけることがないよう、
しっかり計画を立ててできるだけcost effectiveに周らなきゃなりません。
1日に何度もお風呂にはいるのは全く大丈夫なので、
google mapなどでルートを確認しつつ、



囲んだエリアは1日で周り切る作戦。


どうだこの完璧なルート計画。
これなら全38施設も半分の19回で周れるはず。
この素晴らし計画性、もうモテモテ・・・



・・・


・・・(←※のつぶやきが誰もいない部屋に響く)



というわけでスタンプラリー開始の10月初めから、
休日を狙ってはくこうのスタンプラリー制覇作戦スタートです。
1日に何度もお風呂を頂くのが大丈夫とはいえ、
高速乗って遠出して1日3湯もがっつり入ればさすがにフラフラモード。
そんな修行のような秋冬の休日を過ごしつつ、


年も開けた本日、ついに、



パーフェクト達成!!!


実は3年連続のパーフェクト達成、
そしてここ3年では最も早いパーフェクト到達であります。
これにて次回記念品と無料パス10枚セットゲット確定、
そして努力して完成するっていうこの達成感、素晴らしいですなー。
努力して完成する、婚活もそうなればいいですね!
全く予定がない予定がない見込みがない・・・


・・・


・・・


ズーン(←※やっぱり)

拍手[0回]

新年明けましておめでとうございます。
今年もお仕事と、完全に切羽詰まってきた婚活を
今年こそ本当に頑張ろうと思います。
誰かこんなのを気に入ってくれる女性いませんかね?
もう期限切れなんですか?そうですか。


・・・


・・・


ズーン(←※初っ端から前途多難)


というわけで医者になって9年目6回目の年越し当直を終えて、
元旦に地元静岡に1年ぶりに帰省しました。
1年ぶりに帰ってみれば結構いろいろな変化があって驚くばかり。
静岡市街の充実っぷりと、地方都市の閑散っぷりの格差が、
さらにさらに広がった気もしますが気にしない。



富士山を見ると静岡に帰ってきた気がしますなー。



商店街の奥にも富士山!



駅のホームからも富士山!



「こっこ」を見ても静岡に帰ってきた気がしますなー。


というわけで静岡に帰ってきてお正月、初詣ですが、
静岡浅間神社や三嶋大社、富士山本宮浅間大社や法多山、小國神社など、
静岡県内有名初詣スポットはとにかくもう大混雑、大渋滞。
それならどこかに、


由緒正しく雰囲気もよくアクセスもしやすく、
かつそんなに混んでない穴場的初詣スポット@静岡県


がないか探しに探した挙句に、やってきたのは、



事任(ことのまま)八幡宮@掛川市(※別窓:Wikipedia)


遠江国一宮、1,000年以上の歴史を持ち、
古くは清少納言の枕草子にも登場する遠州有数の神社であります。
しかしその割には規模が小さいからなのか知られていないからなのか、
クルマでアクセスすれば渋滞なし、駐車場もかなり余裕あり。
神社周囲に広がる田園風景ものどかな雰囲気でいい感じです。



事任八幡宮入り口。初詣はテンション上がりますなー。



事任八幡宮全景。混みすぎずもちょうどよく賑わっていていい感じ。



おみくじは中吉。縁談は神さまのお授けを待てばいいそうですよ!



絵馬その1。



絵馬その2。



巨木が目立つ境内。



巨木に触れて験を担ぐスポットもあったり。



なんかいろいろいわれがありそうな石。


田園の中にはるか昔から鎮座するお社。
お祭り的な屋台や混雑もほとんどなく、
自然の中、地元の方々の初詣で静かに賑わう感じが心地よい、
まさに穴場的初詣スポットでありました。
事任八幡宮、その「ことのまま」の名が、
願い事が意のままに叶うという意味に掛かることから
願掛けスポットとしても密かに有名なようです。


というわけで己等乃麻知媛命様、(←※主祭神)
どうかはくこうにお嫁さんを・・・


・・・


・・・


・・・(←※叶わないこともあるらしい)



ズーン。




静岡土産は一部で話題のオオグソクムシせんべい。

拍手[0回]

クリスマスイブ居残り、クリスマス当直、年越し当直と、
完全なる独身彼女いない勤務に設定されてるはくこうです。
同僚のドクターには是非クリスマス&年越しを
楽しく幸せに過ごしてもらいたいですからね!
寂しくない寂しくない寂しくない寂しくない・・・


・・・


・・・


で(泣)(←※もちろん今年もシングルベル)


というわけで最近の独り寂しく夜食自炊メニューいろいろ。



牛すじと大根の煮物。



牡蠣とニラの包み揚げ。台湾で食べたの再現。



マッシュルームと冷凍シーフードの残りでアヒージョ。



厚揚げとひき肉のXO醤炒め。



餃子の皮を使ったなんちゃって小籠包。



黒砂糖を使った沖縄風豚の角煮。



圧力鍋で4時間煮込んでみたビーフシチュー。お肉ホロホロ。



最近のはくこう的トピックスとして、
心臓血管麻酔専門医試験に合格しました。
試験がけっこう難し目だっただけに合格できてとりあえずホッと。
これにて来年4月から肩書に、
心臓血管麻酔専門医、集中治療専門医、温泉療法医
の3つが加わることになります。
来年も心臓麻酔、集中治療、温泉を頑張ろうと思うはくこうでした。

拍手[0回]

とある勉強会に参加すべく東京方面へと向かうことに。
ふと振り返って数えてみれば、
なんとこの2ヶ月で14回目のフライトです。
ちなみに婚活は全く舞い上がっていないわけですが、


・・・


・・・


で(泣)(←※むしろ運休寸前)



もはや今年何度目かわからない羽田空港に到着。



そして、巣鴨にやってきました。


巣鴨と言ったらお年寄りの原宿・地蔵通り商店街が有名ですが、
最近の巣鴨の話題といえばもちろん、
ミシュランガイド1つ星に輝いたラーメン店「蔦」(※別窓)であります。



その「蔦」は開店前にすでに本日分の整理券を完売。。。


開店前にすでに売り切れ、
さすが噂通りの日本一食べるのが難しいラーメン店だと納得しつつ、
しかしお腹は空いたので、やってきたのは、



「蔦の葉」(※別窓)、実は「蔦」の2号店。


巣鴨駅南口の本店からは徒歩15分くらい、
地蔵通り商店街から少し入ったところにある2号店「蔦の葉」。
本店と共通の材料も使っているということで、
是非是非こちらでお昼をいただくことにしましょう。



しかしさすがはそれなりの行列。


1時間ほど行列に並ぶことしばし。
行列の指示を出す店員さんが非常に感じの良い方だったことに感心しつつ、
ようやく店内イン、頂いたラーメンは、



肉増し醤油そば味玉トッピング。


とにかく全ての要素が「洗練された」の一言、
その上でとにかく旨い!!!
旨みたっぷりなのに雑味が全く感じられないスープ、
そして特に鴨肉チャーシューは噛みしめるほどに旨味が溢れる逸品。
これぞ、日本の研ぎ澄まされたラーメン、
いいもん食った幸せ感一杯でお店を後にしたのでした。



「蔦の葉」至近距離で頑張る同業、東興軒に拍手。



高齢者の原宿、巣鴨地蔵通商店街は今日も大盛況。



勝負赤パンツ専門店。



千原ジュニアのついでに、福山雅治。


ディープ巣鴨の雰囲気を心ゆくまで感じたところで、
巣鴨を出発、山手線で一旦池袋まで出て、
ここで東武東上線に乗り換え。
ちょうど発車間際だった急行に乗って30分ほど、到着したのは、



川越。


埼玉県川越市、もちろんはくこう初訪問です。
てか何かの目的を持って埼玉県にやってきた事自体が、
振り返ってみてもあんまりないわけですが、
川越といえば伝統的町並みを残す小江戸として名を馳せる街、
せっかくなのでちょっと市内観光でもしてみましょうか。



趣きのある旧市街の街並み。



川越のシンボル、時の鐘。



時の鐘の真下、このものすごく細い通路が気になる。



刃物屋さん。凛とした雰囲気。



日本人、外国人の観光客で大変に賑わっていました。


そんなわけで川越の街並み散策を満喫。
2人で歩いたら本当にいろいろ楽しめそうな街ですね。
寂しくない寂しくない寂しくない寂しくない・・・


・・・


・・・


で(泣)(←※もちろん今日も独り!)




夜は川越温泉湯ゆうらんどと、



小さな旅川越温泉のお風呂2連発。



ホテルに帰る途中にあったなんかすごい名前の韓国料理店。


そんなわけで川越の夜は更けていくのでありました。
埼玉県内に宿泊したのも初めてな気がしたり。

拍手[0回]

はくこう的独り寂しく週末台湾の旅3日目であります。
今日は台北近郊の観光スポットをお散歩してみよう計画。
MRTとバスを乗り継いでまずやってきたのは、



故宮博物院。


台湾を代表する博物館、台湾観光の定番スポット。
館内撮影禁止につきもちろん撮影はできませんでしたが、



翠玉白菜(※別窓)。思ってたより小さかったです。



象牙多層球。奇跡の精密工芸。


ゆっくりといろいろな芸術品を鑑賞したいところでしたが、
たぶん中国からの観光ツアーのお客さんで館内は超絶大混雑、
有名展示品の前は押し合いへし合い&大喧騒で、
なかなかゆっくり鑑賞もできなかったのでありました。うーむ。。。



博物院隣の施設の地下にあった台湾料理店でお昼ごはん。


お腹も満たしたところで、再びバスでMRTの駅へ。
再びMRTに乗って、続いてやってきたのは、



新北投温泉(※別窓)。


台湾を代表する有名温泉地。
温泉大好きはくこうとしてはせっかく台湾に来たなら、
ここに来なくちゃなりません。



名物?らしい温泉ラーメン。ここは日本か。



まずは源泉、地熱谷へハイキング。



青一色の源泉。別府の海地獄のような。



もうもうと立ち上がる湯気が凄い!



温度むっちゃ高いから絶対に入るな、という意味だと思う。



北投石。ここと秋田県の玉川温泉でしか産出されない珍しい石。



北投温泉博物館。赤レンガのいい感じの建築。



加賀屋の北投温泉店。超高級旅館として人気っぽい。


せっかく北投温泉に来たので、日帰り入浴をすることに。
しかし加賀屋のお風呂は3,000円もするので(泣)、
地元人御用達という、親水公園露天温泉浴池を訪問してみました。
ちなみに水着着用の男女混浴露天風呂です。



入り口はまさに日本の銭湯的な感じ。



中は撮影禁止でしたが、こんな感じ(※参考画像)。


こちらも様々な年代の方々で大混雑。
てか、更衣室がないのでまずどこで着替えをするのか悩みつつ、
男子シャワー室の中で何とかアクロバティックに着替え完了。
ほんのり硫黄の香りのするやや熱めの温泉を楽しみつつ、
再びアクロバティックにシャワー室で着替えてミッション終了。
台湾の温泉も満喫したところで、再び駅に戻り、


気がつけばそろそろ夕方。またまたMRTに乗ってやってきたのは、



台北101。

101階建て、高さ509.2mの超高層ビルディング。
現在でも超高層ビルディングとしては世界第2位の高さを誇る、
台北のランドマークであります。
高いところが好きなはくこうというわけで、
これは登らなきゃなりませんね!



チケット売り場は5階。ここにたどり着くまでの難易度が結構高い。


週末ということもあり、
チケットを買ってからエレベーターに乗れるまではなんと2時間待ち。
しかしそこは独身貴族のはくこう、
priority passなるものをチケットの倍の価格で購入すれば、
あらなんと、行列を飛び越えてエレベーターにすぐ乗れるんですよ。
いやー、これぞ独身貴族の力ですよね。AHAHAHAHAHAHA・・・


・・・


・・・(←※行列に並ぶ楽しそうなカップルたち)


というわけで気を取り直して(泣)



乗るのはギネス認定世界最速エレベーター。



そしてあっという間にたどり着いた89階展望フロア。そして・・・



すごい夜景キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!。


この素晴らしい夜景を独りじめ、いやー、本当に贅沢ですよね。
もちろん隣ではカップルさんが愛を語らってるわけですが。
寂しくない寂しくない寂しくない寂しくない・・・


・・・


・・・(←※海外旅行は常に独り!)




風による振動を吸収する世界最大の同調質量ダンパー(※別窓)



なにやら怪しげなゆるキャラ(?)も徘徊してたり。



91階の屋外展望台に登ってみましょう。



屋外展望台。思ってたより風もなく静かな感じ。



屋外展望台からの夜景。台湾、大都会です。



ここまで登ると、頂上までもう少しという感じ。


旅の終わりは高いところからの夜景がお決まりというわけで、
今回も台北101からの素晴らしい夜景を満喫。
大満足でビルを後にしたのでありました。


週末台湾の旅、最後の夕食は昨日と同じ台湾料理の銘店「欣葉」にて。
実は今回楽しみにしていたのが、



「佛跳牆」。


世界最高のスープとも称される超高級スープ。
名前の由来は修行僧すら塀を跳び越えて食べに来るというわけで、
以前からいつかは頂いてみたいと思っていたスープですが、
超高級が故にほとんどのお店が5名様以上からという団体専用メニュー。
お独り様で楽しめるお店はないかなーと思っていたら、
なんとこの欣葉にあるじゃないですか!
喜び勇んでついに注文したところ、


無慈悲な売り切れ。


・・・


・・・


いつか、またいつかと次回を心に決めつつ、
なんか高級料理のテンションが冷めやらないので勢いで注文したのが、



アワビのオイスターソースかけ。


お店でアワビを注文するような機会が来るとは思いませんでしたが、
そこは旅行と勢いとということで注文。
少し小ぶりのアワビでしたが、軽快な食感と溢れ出す旨味はもう極上。
いいもん食った満足感に浸りながらお店を後にしたのでした。



帰り道、今日も雙城夜市は大賑わい。



なぜか札幌ラーメンの屋台まであってもう何がなんだかカオス。


というわけではくこう的週末台湾の旅はこれにて全てミッション終了。
翌日の出国に備えて相変わらずホテルでビール飲んでグダるはくこうでした。

拍手[0回]

というわけで、はくこう的独り寂しく週末台湾の旅であります。
2日目の今日は台北の有名所をお散歩してみよう計画、
朝ホテルを出発してまずは地下鉄の駅へレッツゴー。
2日間電車バス乗り放題のTaipei Pass (2days)をゲットし、
いざ市内観光スタートであります。



ものすごく近代的な台湾地下鉄MRTの駅。



まずは台湾観光の定番、中正公園へ。(↑※自由広場の門)



人の大きさと比べて、もんのすごく巨大な中正紀念堂。



中正紀念堂より振り返って。両脇に国家音楽堂と国家戯劇院。



蒋介石の坐像、大人気!と思いきや・・・



みんなが撮ってたのは衛兵さんの交代式でした。



その後周囲をテクテクとお散歩。まずは台湾総統府へ。



いかにもアジアンな街並み。



城中市場。いかにも雑多でアジアンな賑わい。



果物たくさん売ってました。


 
衛生的にはよくわからいけど旨そうなもんがたくさん。


そんな城中市場でアジアに来た雰囲気を味わいつつ、
再び地下鉄に乗って今度は東門駅で下車。
台北随一のグルメスポット、永康街へと向かいます。



お昼ごはんは刀削麺。牛肉スープがアジアンな感じ。



台北随一のグルメスポット永康街、小雨でしたが大賑わいでした。



小籠包の銘店・鼎泰豊は超絶大混雑!(←※待ち時間ただいま100分)



とりあえずマンゴーアイス超(゚д゚)ウマー。


というわけで昼食アンド食後のデザートで大満足して永康街を出発。
再びホテルに戻って一休みしたところで、
夕方からは予約しておいた日帰りバスツアーであります。
待ち合わせ場所のホテルに到着し、いざバスに乗車してみれば、
乗客は家族連れやカップルや女性同士の旅行客ばっかり。
あれ?お独り様のお客様は自分しかいないんですが、
これはなんかの人生の試練ですか?


・・・


・・・


で(泣)(←※今日もここまで会話ゼロ)


というわけで悲しみとバスに揺られながら走ること1時間。
到着したのは台湾北部の町、九份です。
坂と階段の街、お茶屋さんの街として人気の観光地。
そして日本人的には「千と千尋の神隠し」的な雰囲気の街として、
最近特に有名になった街であります。



狭い路地にお店がぎっしりと並んでいます。



小さいお店もとにかく大賑わい。



ひたすら料理を作る職人的なおじさん。



九份のシンボル的存在、阿妹茶楼。確かに「千と千尋」的な感じ。



提灯がたくさん並んでいい感じでした。



阿妹茶楼のお向さんの海悦楼さんで台湾茶を頂きました。



映画「悲情城市」の撮影地。台湾人人気のスポット。



とにかくどこも人でごった返していました。


そんな感じで楽しい九份のナイトバスツアーも終了。
また1時間ほどかけて台北市内へと戻ってきたのでありました。


時刻は午後9時過ぎ。
そろそろお腹も空いたので、ホテルの近くにあったレストランへ。
いつものことですが、お独り様でのレストランって、
本当に気を使いますよね!
寂しくない寂しくない寂しくない寂しくない・・・


・・・


・・・(←※今日も勇気を出して独りで)




というわけで訪れたのは「欣葉・台湾創始店」。


奇しくもホテル近くにあった欣葉、
台湾で最も有名な台湾料理店として名を馳せる銘店であります。
お一人様でも全く問題なく歓迎してくれるところ、
いやはやありがたいと感謝しつつ、



名物の美味紅蟳油飯、超絶(゚д゚)ウマー!!!


台湾料理としてはお値段ちょっと高めですが、
贅沢に入った蟹の風味が染みまくったおこわがもう絶品。
ついでに頂いた青菜の野菜炒めも旨味の大洪水、
さらに食後に頂いた杏仁豆腐が食感味ともに別格クラスの旨さで、
いやはや欣葉恐るべし、台湾料理恐るべしと感動したのでした。



帰り道にあった雙城街の夜市。



一品一品が日本円にして100円くらい、安い!


そんな感じで台湾の雰囲気を満喫しつつ、
ホテルに戻ってきたのでありました。
もちろんホテルに戻れば先ほどコンビニで買ってきた
台湾ビールで独り寂しく晩酌タイム。
寂しくない寂しくない寂しくない寂しくない・・・


・・・


・・・


ズーン(←※旅行先でも独り!)

拍手[0回]

相変わらず日常のお仕事がひたすらに過ぎていくはくこうです。
ふと振り返ればこの4ヶ月間で、


専門医試験を2つ受験し、
ASA@サンディエゴで発表し、UPMCを見学して、
ほぼ同時並行で論文1本書き上げて海外誌に投稿し、
その他2つの学会発表用のデータをまとめ終わりと、


それなりに頑張った気がする、俺。。。


婚活は全然ですが。


・・・


・・・


で(泣)(←※最も肝心なところが)


ま、まあ仕事的にはそれなりに頑張ったということで、
11月後半の3連休、当直配置の偶然もあり、
気がつけばなんと奇跡の完全3連休、
というわけで、それなりに頑張ったご褒美として、
ちょっと旅行でもしてきますか!もちろん独りで!


・・・


・・・(←※一緒に行ってくれる人ゼロ)


というわけで、(←※泣)
金曜日は当直明け、午後は完全フリーを頂いたのを利用して、
大急ぎで荷物をまとめてレッツゴー関西国際空港。
初めてのTerminal 2にちょっとドキドキしつつ、(←※Peach Aviation)
日本を飛び立ち、2時間半ほどのフライトで、



台湾来たよー。(←※桃園国際空港)


というわけで初の台湾、
はくこう訪問19カ国目になる台湾ですが。
中華民国を国してもしなくてもアジア諸国は初訪問であります。



空港の表記もなんかアジアな感じがしますなー。


空港から台北市内までは約40km、
タクシー使うのももったいないのでリムジンバスで台北市内へ。
しかも格安の一般道通行バージョンをチョイスしたところ、
渋滞に巻き込まれて1時間以上もかかってようやく台北市内到着。
割とヘトヘトになってホテルへとたどり着いたのでありました。
噂通り市内へのアクセスが悪い空港やなーと思いつつも、
近日中に鉄道路線が開通してアクセスが大幅改善するようで、
これはなかなか楽しみであります。



というわけで夜の台北市内へGo!(←※ものすごい数のカブ&タクシー)



アジアに来たなーという雰囲気。



いやほんとアジアに来たなーという雰囲気。



積み重なった揚げ物の正体が知りたい。



何売ってるかよくわからんけどとりあえず凄い匂いのお店。



マクドナルド的漢字。


そんなアジアの雰囲気を楽しみつつ、
しかし夜の繁華街でも何も不穏な空気を感じさせないような、
台湾の治安の良さを実感しつつ、
ガイドブックに載ってたレストランに到着、
ほとんど日本語が通じることにビビりつつ待つことしばし、



小籠包キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!。


というわけで台湾到着最初の夕御飯は小籠包。
日本人にもなかなかよく知られたお店とのことです。



アツアツのスープがプシュッと(゚д゚)ウマー。



ついでに本場の肉まんも注文、もちろん(゚д゚)ウマー。


空きっ腹にアツアツの小籠包と肉まん、
ついでに空芯菜の炒め物を頂きもちろんお伴は台湾ビール。
いやもう夢中で、あっという間に頂いてしまいました。感動。
さすがは台湾、本場の中華は旨い!
いやはやこれからのお食事が楽しみであります。
 

ホテルに帰る前にファミリーマート(※中国名「全家」)にお立ち寄り。



どんなドリンクか全くわからんところがアジアですなー。



しかしお菓子がものすごく見慣れた感じがするのは気のせいですかなー。


そんなわけで週末弾丸台湾の旅、スタートしたのでありました。
もう独りに押しつぶされそうな気も感じてますが気にしない。
寂しくない寂しくない寂しくない寂しくない・・・


・・・


・・・


ズーン(←※前途多難)

拍手[0回]

というわけでピッツバーグであります。
サンディエゴからフライトキャンセルの苦難にもめげず、
大陸横断してやってきたわけですが、
そんなピッツバーグを訪問した目的は、



UPMC(ピッツバーグ大学医療センター)見学。


全米病院ランキングでは常にトップ10入りし、
特に臓器移植の世界的センターとして名を馳せるUPMCですが、
今回、思ってもいなかったちょっとしたことから話が進み、
こちらの施設を見学させてもらえることになりました。



アメリカの病院、とりあえずでかい!広い!ほとんど要塞!


主に手術部エリアと集中治療部、麻酔部門を見学。
最先端の医療現場を見学させて頂き大変に勉強になったと同時に、
UPMCの医療システムやレジデント教育システムなど、
日本の現状にも取り入れて改良できるのではないかと思うような
様々なアイデアをたくさん見せて頂き、
いやはや勉強になりました。モチベーション上がりまくり。
ちなみに婚活的なモチベーションは・・・


・・・


・・・


で(泣)(←※もはや諦めの方向へ)


UPMC見学も終えたところで、時間はまだ午後3時前。
せっかくなので少しだけでも市内観光をしてみることにしました。
どうもインクラインというケーブルカー的なものが面白そうです。
市内に2本残存するケーブルカー、
交通アクセスがいいのはそのうちMonongahela線とのこと。
というわけで、



まずは地下鉄(?)を最寄り駅のStation Square駅で下車。


Monongahela線はこのStation Square駅のすぐ近くとのこと。
看板に従って歩いて行くことしばし、



現在修理中。(゚д゚)!!!


なんとなんとただいま休業中。
しかしせっかくここまで来たわけで引き下がるわけには行かぬ。
というわけで2kmほど先にあるらしいもう1つのケーブルカー、
Duquesne線まで歩いてみることにしました。



川沿いをテクテクと。大都会ですなー。



20分ほど歩いたところでDuquesne線の駅に到着。



おー、ケーブルカーですよ!

本当にこの先にあるのか疑心暗鬼すら抱えつつ歩いてようやく到着。
ようやくたどり着いたとホッとしながらも、
ものすごーく愛想の悪い受付さんにチケットを渡し、
いざ乗車であります。



なかなか急ですよ。大丈夫かこの設備。


設備のメインテナンス的なものに対する微妙な恐怖感を感じつつ、
もちろん無事に上まで上がり、いざ展望台から見下ろしてみれば、



綺麗な景色キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



そして眼下をインクラインのケーブルカーがまた上がってきます。



ピッツバーグ、橋が多い街です。


何とかは高いところが好きというわけで、
なかなかにテンション上がりながら、
もちろん何枚か記念自撮りとかしながら、(←※非モテ系独り旅)
ピッツバーグのいい感じの景色も楽しめたし、
大満足して再びケーブルカーで下界に降りてきたのでありました。
寂しくない寂しくない寂しくない寂しくない・・・


・・・


・・・(←※下りのケーブルカーはカップル+俺)



ダウンタウンは大都会でした。



自転車はバスのここに取り付けて運ぶらしいです。


夕食はUPMCの先生にお招き頂きお食事会。
アメリカ的生活のお話などいろいろお聞きして、
かなり楽しい時間を過ごしたところで、
再びホテルに戻ったのでありました。


・・・


・・・


そして翌朝は午前5時起床。
眠い目をこすりながら荷造りのチェックをして
ホテルをチェックアウト、いざ空港へと向かいます。



早朝のピッツバーグ国際空港。



飛行機に自分の荷物が積み込まれたことを確認してホッとした瞬間。


ピッツバーグから空路1時間半、やってきたのはボストン国際空港
ターミナルBに到着後、目指すはターミナルE。
ガイドに従って歩くも空港とは思えないほどの、
とんでもなく細い通路とか通らされて疑心暗鬼になった頃に、
ようやく無事にターミナルEに到着。
ボディチェックも済ませて搭乗エリアに入れば、



JALキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!。


異国の地で見る日本の翼になんという安心感。
搭乗開始時刻まではあと1時間ほどということで、



このものすごく快適そうな安楽椅子でしばしひと休み。


そして午後1時過ぎ、いよいよ日本に戻る機内の人となり、
いざ日本に向けて出発であります。
ちなみにボストン-成田、予定飛行時間は


14時間。(←※もちろんエコノミークラス)


・・・


・・・


・・・(←※映画3本も観ちゃった人)


そしてついについについに成田到着も近づき、
着陸を今か今かと待ち望んでいたところに、



この無慈悲な時間稼ぎ。(←※成田混雑中)


というわけでようやく日本に戻ってきたのでありました。
いやー、ASA&UPMC見学の旅、面白かったなー。独りで。


・・・


・・・


ズーン(←※やっぱりこの海外旅行も独り!)

拍手[0回]

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[03/11 一器高虎]
[06/29 伯商会エンピツ日記からの読者]
[06/23 ゴートゥななしさん]
[01/25 伯商会エンピツ日記からの読者]
[10/26 一器高虎]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
はくこう
性別:
男性
職業:
麻酔科医
自己紹介:
近畿地方の某市中病院に勤める麻酔科医。気がつけばドクター16年目、WEBでのカキモノは22年目に突入ながら、変わらない非モテ系が、そこにはいる。ズーン。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お天気情報
忍者ブログ [PR]