独りアクティブ非モテ系18年目ドクターのにっき。
というわけで夏休み男独り寂しくイタリア旅行。
本来ならば前日夕方には到着するはずが、
フランクフルトでのトランジットのトラブルで半日遅れて、
次の日の昼にようやくフィレンツェのホテル到着。
気を取り直してフィレンツェ歩きまわりスタートであります。
けっこうな雨模様ですが、まあ気にしない。

まずはアカデミア博物館へ。
行列に1時間並んでようやく、あの有名な「ダビデ像」を鑑賞。
思ったよりかなりでかかった。。。

花の聖母教会Duomo。圧倒的な存在感。右がジョットの鐘楼。

教会内部。毎回思いますが、キリスト教すげー。

ジョットの鐘楼の上から、洗礼堂を眺める。

ジェラート屋さん。うまそうなり。

シニョーリア広場、ヴェッキオ宮前にあるダビデ像のレプリカ。

そしてなかなか目にしない、ダビデ像の後ろ側。背中に大きな2本の傷。

なんか、こういう道っていいですよね。
続いて宝石店が立ち並ぶヴェッキオ橋を渡って対岸へ。
ポッジ広場から丘へと上がり、石段を上がっていきます。
目指すはミケランジェロ広場。

しかし目の前にはやっぱりカップルズーン。
・・・
・・・(←※気を確かに保ちながら)

ミケランジェロ広場到着。すげー!絶景!

あらためて、フィレンツェに来たという実感が湧いてきました。

そして雨上がりの空には虹が。

さあ、来た道を下って行きましょうか。

そして夕暮れを狙ってウッフィツィ美術館へ。
「ヴィーナス誕生」(※別窓)を実際に見ることができて感動。
あまりに膨大な展示物に、もう少し時間が取れればなーと思いつつ、
閉館間際に美術館を後にしたのでした。

夜の共和国広場。メリーゴーランドがなんかきれい。

GUCCI本店。ちなみにリチャード・ジノリもフィレンツェ本店。

ヨーロッパの都市の夜景って、なんか絵になりますよね。

夜のDuomoその1。

夜のDuomoその2。
夕食はウッフィツィ美術館近くのトスカーナ料理のお店へ。
ワイン飲みながらパスタに肉料理にトスカーナ料理を満喫して、
程よく酔っ払いながら美しい夜景の中、
サン・ロレンツォ教会近くのホテルへと帰還したのでありました。
ああ、歴史ある街並みに囲まれて、本当に楽しいですね!
独りで。
・・・
・・・
ズーン(←※やっぱり、最後は)
本来ならば前日夕方には到着するはずが、
フランクフルトでのトランジットのトラブルで半日遅れて、
次の日の昼にようやくフィレンツェのホテル到着。
気を取り直してフィレンツェ歩きまわりスタートであります。
けっこうな雨模様ですが、まあ気にしない。
まずはアカデミア博物館へ。
行列に1時間並んでようやく、あの有名な「ダビデ像」を鑑賞。
思ったよりかなりでかかった。。。
花の聖母教会Duomo。圧倒的な存在感。右がジョットの鐘楼。
教会内部。毎回思いますが、キリスト教すげー。
ジョットの鐘楼の上から、洗礼堂を眺める。
ジェラート屋さん。うまそうなり。
シニョーリア広場、ヴェッキオ宮前にあるダビデ像のレプリカ。
そしてなかなか目にしない、ダビデ像の後ろ側。背中に大きな2本の傷。
なんか、こういう道っていいですよね。
続いて宝石店が立ち並ぶヴェッキオ橋を渡って対岸へ。
ポッジ広場から丘へと上がり、石段を上がっていきます。
目指すはミケランジェロ広場。
しかし目の前にはやっぱりカップルズーン。
・・・
・・・(←※気を確かに保ちながら)
ミケランジェロ広場到着。すげー!絶景!
あらためて、フィレンツェに来たという実感が湧いてきました。
そして雨上がりの空には虹が。
さあ、来た道を下って行きましょうか。
そして夕暮れを狙ってウッフィツィ美術館へ。
「ヴィーナス誕生」(※別窓)を実際に見ることができて感動。
あまりに膨大な展示物に、もう少し時間が取れればなーと思いつつ、
閉館間際に美術館を後にしたのでした。
夜の共和国広場。メリーゴーランドがなんかきれい。
GUCCI本店。ちなみにリチャード・ジノリもフィレンツェ本店。
ヨーロッパの都市の夜景って、なんか絵になりますよね。
夜のDuomoその1。
夜のDuomoその2。
夕食はウッフィツィ美術館近くのトスカーナ料理のお店へ。
ワイン飲みながらパスタに肉料理にトスカーナ料理を満喫して、
程よく酔っ払いながら美しい夜景の中、
サン・ロレンツォ教会近くのホテルへと帰還したのでありました。
ああ、歴史ある街並みに囲まれて、本当に楽しいですね!
独りで。
・・・
・・・
ズーン(←※やっぱり、最後は)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[03/11 一器高虎]
[06/29 伯商会エンピツ日記からの読者]
[06/23 ゴートゥななしさん]
[01/25 伯商会エンピツ日記からの読者]
[10/26 一器高虎]
最新TB
プロフィール
HN:
はくこう
性別:
男性
職業:
麻酔科医
自己紹介:
近畿地方の某市中病院に勤める麻酔科医。気がつけばドクター16年目、WEBでのカキモノは22年目に突入ながら、変わらない非モテ系が、そこにはいる。ズーン。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]