独りアクティブ非モテ系16年目ドクターのにっき。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
第53回麻酔科専門医認定試験
合格!!!
いやはや肩の荷が降りまくりんぐ。
日々の麻酔業務の合間を縫って
専門医試験の過去問数年分をひたすら繰り返して暗記するあの勉強は
もうさすがにおなか一杯であります。
そしてきっと一緒に受験したであろう先生ならきっと共感してくれる、
あの筆記試験B問題の恐るべき破壊力\(^o^)/・・・
ちなみに専門医試験は1日目筆記試験、
2日目実技試験&口頭試問と2日に分けて行われ、
1日目と2日目の間は約1週間開くという日程で行われます。
そして実技試験&口頭試問は3日間に分けて行われ、
はくこうは最終日3日目でありました。
最終日3日目となったら、
傾向から対策を読むしかないですよね!(←※涙ぐましい努力)
ちなみにはくこうが幸せになる傾向と対策は・・・
・・・
・・・
で(泣)(←※言わなきゃいいのに)
というわけで口頭試問1日目、2日目の情報収集。
同期で受験した先生方に何が出題されたか聞いてみました。
・1日目で肥満患者&褐色細胞腫、下部消化管穿孔が出題。
・1日目でダウン症小児、高齢者の術後呼吸不全が出題。
・2日目で重症COPD患者の麻酔、先天性食道閉鎖症の出題。
・帯状疱疹も出題されたらしい。
・心臓手術の麻酔も出題されたらしい。
・ICU申し送り問題が頻出している。
さあ、ここからはくこうの情報分析であります。
小児麻酔はダウン症と先天性食道閉鎖症が出題されている、
すでに2例出ているということは3日目で出題される可能性は低い。
ペインクリニックは帯状疱疹で出題済み、
心臓麻酔もすでに出題されている、
呼吸機能悪化症例もすでに2例出ている、
となると、頻出分野でまだ出題されていないのは、
・脳外科麻酔、特にMEP・SEP(運動誘発電位・体性感覚誘発電位)。
・緩和医療、がん性疼痛に対するアプローチなど。
・産科麻酔
・脳死移植関連
あとはICUでの人工呼吸や泌尿器のTUR-Bt、外傷あたりか?
もちろん麻酔科全分野、しっかり勉強はしてきましたが、
試験前日は特にこの4分野に特にヤマを張って追い込み追い込み。
翌日、いざ試験日、そして口頭試問。
はくこうに提示された2症例は・・・
・脳外科麻酔、MEP・SEP
・緩和医療、がん性疼痛に対するアプローチ
・・・
・・・
なんと的中キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
3大予備校もびっくりの、てかむしろ自分がびっくりの予想的中。
誘発電位モニタリングは我が専門分野なこともあり、(←※マニアック)
かなりリラックスして解答することができました。
緩和医療に関しても経験はないものの勉強してきたことが十分発揮できた感じ。
余裕を持ってポイントのみに絞った解答に徹したこともあったのか、
口頭試問は30分の予定ですが接遇問題も含めて15分程度で終了。
あとは試験官の先生との談笑で無事、口頭試問は終了したのでありました。
ちなみにはくこうのプライベートも終了している気が・・・
・・・
・・・
で(泣)(←※言わなきゃいいのに)
というわけで来年4月より麻酔科専門医。
そして来年は集中治療専門医、心臓血管麻酔専門医、温泉療法医を取得すべく、
いろいろ頑張ろうと決意するはくこうでありました。
あ、もちろん婚活・・・
・・・
・・・
ズーン(←※そちらは絶望感)
合格!!!
いやはや肩の荷が降りまくりんぐ。
日々の麻酔業務の合間を縫って
専門医試験の過去問数年分をひたすら繰り返して暗記するあの勉強は
もうさすがにおなか一杯であります。
そしてきっと一緒に受験したであろう先生ならきっと共感してくれる、
あの筆記試験B問題の恐るべき破壊力\(^o^)/・・・
ちなみに専門医試験は1日目筆記試験、
2日目実技試験&口頭試問と2日に分けて行われ、
1日目と2日目の間は約1週間開くという日程で行われます。
そして実技試験&口頭試問は3日間に分けて行われ、
はくこうは最終日3日目でありました。
最終日3日目となったら、
傾向から対策を読むしかないですよね!(←※涙ぐましい努力)
ちなみにはくこうが幸せになる傾向と対策は・・・
・・・
・・・
で(泣)(←※言わなきゃいいのに)
というわけで口頭試問1日目、2日目の情報収集。
同期で受験した先生方に何が出題されたか聞いてみました。
・1日目で肥満患者&褐色細胞腫、下部消化管穿孔が出題。
・1日目でダウン症小児、高齢者の術後呼吸不全が出題。
・2日目で重症COPD患者の麻酔、先天性食道閉鎖症の出題。
・帯状疱疹も出題されたらしい。
・心臓手術の麻酔も出題されたらしい。
・ICU申し送り問題が頻出している。
さあ、ここからはくこうの情報分析であります。
小児麻酔はダウン症と先天性食道閉鎖症が出題されている、
すでに2例出ているということは3日目で出題される可能性は低い。
ペインクリニックは帯状疱疹で出題済み、
心臓麻酔もすでに出題されている、
呼吸機能悪化症例もすでに2例出ている、
となると、頻出分野でまだ出題されていないのは、
・脳外科麻酔、特にMEP・SEP(運動誘発電位・体性感覚誘発電位)。
・緩和医療、がん性疼痛に対するアプローチなど。
・産科麻酔
・脳死移植関連
あとはICUでの人工呼吸や泌尿器のTUR-Bt、外傷あたりか?
もちろん麻酔科全分野、しっかり勉強はしてきましたが、
試験前日は特にこの4分野に特にヤマを張って追い込み追い込み。
翌日、いざ試験日、そして口頭試問。
はくこうに提示された2症例は・・・
・脳外科麻酔、MEP・SEP
・緩和医療、がん性疼痛に対するアプローチ
・・・
・・・
なんと的中キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
3大予備校もびっくりの、てかむしろ自分がびっくりの予想的中。
誘発電位モニタリングは我が専門分野なこともあり、(←※マニアック)
かなりリラックスして解答することができました。
緩和医療に関しても経験はないものの勉強してきたことが十分発揮できた感じ。
余裕を持ってポイントのみに絞った解答に徹したこともあったのか、
口頭試問は30分の予定ですが接遇問題も含めて15分程度で終了。
あとは試験官の先生との談笑で無事、口頭試問は終了したのでありました。
ちなみにはくこうのプライベートも終了している気が・・・
・・・
・・・
で(泣)(←※言わなきゃいいのに)
というわけで来年4月より麻酔科専門医。
そして来年は集中治療専門医、心臓血管麻酔専門医、温泉療法医を取得すべく、
いろいろ頑張ろうと決意するはくこうでありました。
あ、もちろん婚活・・・
・・・
・・・
ズーン(←※そちらは絶望感)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[03/11 一器高虎]
[06/29 伯商会エンピツ日記からの読者]
[06/23 ゴートゥななしさん]
[01/25 伯商会エンピツ日記からの読者]
[10/26 一器高虎]
最新TB
プロフィール
HN:
はくこう
性別:
男性
職業:
麻酔科医
自己紹介:
近畿地方の某市中病院に勤める麻酔科医。気がつけばドクター16年目、WEBでのカキモノは22年目に突入ながら、変わらない非モテ系が、そこにはいる。ズーン。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]